Pukuracco
こんな感じの一体感!ツイすげ~
06-15 01:17アナログなら声出てるぞ~
06-15 01:06スタジオも分かってないの?
06-15 01:06音ないのは、みんな冷静になれってことか?NHK?
06-15 01:00音声~~~~~!!!!!
06-15 00:58よし!よし!よし!やった~!!!!!!
06-15 00:54
Pukuracco
娘と風呂終了。オランダ戦合流。あとはサッカー一色。
06-14 20:51セブン&アイのごまスティック。うまっ! http://yfrog.com/6wxs5pj
06-14 20:12@wagashi_anan モックルは、木の妖精~河内長野なら有名人?? 元富田林市民としては、市のキャラができていてびっくり!?
06-14 13:08明日は、兵庫県立考古博物館へ行きます。乳幼児を対象とした活動をされているので、それを見学に行きます!
06-14 13:05TVのスポーツコーナーはW杯一色。でもでも、オリックス優勝したんだよ~ 久々この言葉~!スポーツ新聞買いました~
06-14 12:45モックルは入ってないのね(^^) RT @wagashi_anan 近鉄長野線滝谷不動駅前「地域コミニュティ施設 活き粋き館」で、ゆるキャラSHOP『キャラlab』が期間限定オープン。あん庵のお菓子も置かせていただいております。http://bit.ly/aeZ58X
06-14 12:42
Pukuracco
@narapress やっぱり思いますか!不都合を感じる時点で多分問題あるんでしょうね。正体は分からないけど…。
06-13 16:22楽しみですね~ RT @masayanp 八尾ツイッターミーティング、いよいよあさってですね! RT @kirikuchi 火曜日(15日)18:30より八尾ツイッターミーティングキックオフです。http://twmeet.jp/cards/40 #ytm #yao
06-13 16:12相変らずすごいね~ 一日ご苦労さまです。 RT @oguriazusa: 現在シンポジウム「継体大王の時代」開催中。人多過ぎ!おそらく450人くらいだろなー。資料足りなくて、午前中はほぼ増刷り作業で過ぎていきました。お昼ゴハンは5分で済ませた!(涙)
06-13 15:55しおんじやま古墳学習館。今日は雨でさびしいけど、トイレを使う人がやたら多い。なぜだ!? #yao
06-13 13:12啓林堂ビブレ店、本は多いけど、店のレイアウトがもう一つしっくりこない。なぜだろう?駅前の店の方が落ち着く。慣れの問題? RT @narapress 奈良市内で大きな書店というと啓林堂ビブレ店かヨーカドーのくまざわが思いつくが、柏木町のラックスも侮れない。
06-13 13:09雨の日は、奈良町で埴輪ストラップ作りでもいかが? http://racco-taiken.com. #nara http://yfrog.com/evlk1kj
06-13 13:03開館と同時に雨が降ってきました。今日は静かな学習館と心合寺山古墳です。ゆったりするならいいかも? #yao
06-13 10:59